【美味い食べ方】ノザキのはちみつクローバークレストのレビュー&レシピ

Twitterで話題になってた、コンビーフで有名なノザキが、クリーム状のはちみつを売ってるということで買ってみました。

その名はクローバークレスト!

成城石井やAmazonなどで1400円で売ってます。

ちょっとお高めですが、量が454gも入ってるのでそうとう保ちそう。

そして話題になってた食べ方、「バター2:クローバークレスト1の割合で混ぜるとめちゃめちゃ美味しい」というのが本当なのか確かめてみました!

[amazonjs asin=”B00542WASY” locale=”JP” title=”クローバークレストブランド はちみつ(クリーム状) 454g”]

【美味い食べ方】ノザキのはちみつクローバークレストのレビュー&レシピ

クローバークレストの大きさと見た目はこんな感じ

こちらが噂のクレーバークレスト。

なかなかに大きいパッケージです。

さっそく蓋を開けてみると…

ピーナッツクリームみたい…。

原材料ははちみつだけで、夏はドロドロのクリーム状、冬は柔らかめのアイスくらいになります。

今回は室温24℃くらいで開けてみたところ、食べごろのアイスくらいの硬さでした。

こんな感じで、バターナイフがスッとはいります。

これがはちみつか…という驚き。

このままで舐めてみたら、ものすごくはちみつの味がしました(当たり前)

Twitterで話題のバターと混ぜる食べ方を試す

そもそもぼくがこのはちみつを知ったのは、ノザキの公式Twitterでのツイート。

クリーム状の100%ピュアはちみつという響き!

実際に買ってみてもまさにそのとおりです。

で、ここで書かれているのが、「クリームはちみつに倍量のバターを加えてよく混ぜて冷やして作るはちみつバターがやばい」というレシピ。

さっそく作ってみましょう。

せっかくなので、バターも妥協せず最強のカルピス特選バターを使います。

ぼくが知ってるバターの中で一番上品な味のバターがコレ。

これを混ぜようと思ったんですが…よく考えたらバターは硬いので溶かさなきゃいけないですよね。

常温でしばらく置いておくのも良かったんですけど、お腹が空いてたのでフライパンで時間短縮。

これをクレーバークレストと混ぜます。

まぜまぜ…。

ちょっと舐めてみると、どことなくレトロな味わいがしました。

これは確かにうまい…!

はちみつバターをトーストに塗って食べてみる

さっそく焼いたパン(健康的な玄米食パン)に塗ってみました。

美味しそうな匂いが部屋に広がります。

これは…まずいわけがないパターン。

そして食べてみると、予想通りの旨さが口の中に広がります。

うまい…!

何枚もパンを食べてたら、はちみつバターがなくなっちゃいました。

せっかくなので、クリームはちみつをパンに直接塗ってからのバターも試してみます。

…あれ、これはこれで美味しい。

朝の忙しいときはこれでもいいかも知れないw

【原料と賞味期限】クローバークレストはなぜクリーム状なのか

はちみつなのになぜかクリーム状というシャレオツアイテムのクローバークレスト。

原材料を見てみましょう。

混ぜものなしの100%ピュアはちみつです。

なぜクリーム状なのかというと、結晶化したはちみつと液体のはちみつをゆっくり撹拌させることでクリーム状にしているとのこと。

手間がかかってますね~。

栄養価は、100g当たり

エネルギー 338kcal
タンパク質 0.1g
脂質 0g
炭水化物 84.3g
食塩相当量 0g

となっています。

栄養の塊のようなはちみつを手軽に取れるのはウレシイところ。

賞味期限は、2019年5月に購入したものが2020年10月22日までとなってました。

とはいえ、はちみつは基本的には腐らないのでもっと保ちそうな気もする…。

まとめ:クローバークレストはクリーム状なので、いろんなものに手軽に使える

クレーバークレストを実際に使ってみて思ったことは「クリーム状で垂れないのが便利」という点です。

普通のはちみつって食べてる最中にボタボタとこぼれちゃったりしませんか?

クローバークレストは粘度が高いせいか、食べてる最中もこぼすことがありませんでした。

地味にウレシイポイントです。

そして見た目もオシャレ。

[amazonjs asin=”B00542WASY” locale=”JP” title=”クローバークレストブランド はちみつ(クリーム状) 454g”]

家にあるとなにかと重宝するアイテムだと思います!

ad

この記事を気に入って頂けたらシェアしてくれると嬉しいです。

あなたにオススメの記事はこちら

PAGE TOP ↑