カリオストロの城の「ミートボールスパゲティ」を秋葉原に食べにいってきました。プロのレシピも大公開!

アニメの食事が食べれる「アニ飯屋」、秋葉原のキオッチョラ・ピッツェリアで、ミートボールスパゲティを食べてきました!
2月の11日から16日にかけて、秋葉原UDXのイタリアレストラン、chiocciol@pizzeria(キオッチョラ・ピッツェリア)で、ルパンと次元が食べたミートボールスパゲティを食べることができます。
てなわけで、ミートボールスパゲティを実際に食べてきましたのでレビューしたいと思います!(`・ω・´)ゞ
※期間がやたらと短いですが、なんとレシピが書いてあったので、それを参考に作るのもアリですよ!レシピは下のほうで紹介しています。
キオッチョラ・ピッツェリアはココ!

秋葉原UDXの中のレストランフロア「アキバ・イチ」の中にあります。
アキバ・イチはUDXの1階から3階にわたって30ものレストランが連なっているのですが、キオッチョラ・ピッツェリアは1階にあります。
外側から入れるようになっており、他のレストランとは少し離れているので注意が必要かも。

こちらが店舗に貼られているポスターと同じものになります。
提供時間は15:00からとなっているのでwktkして早く行き過ぎないように注意!
スタッフさんに聞いた所、休日の11日はものすごい混んでミートボールスパゲティは完売ということでしたが、12日(僕が行った日)は平日なだけにわりと空いてました。
少人数であれば予約も可能らしいので、気になる方は電話してみてください(`・ω・´)ゞ
住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX内AKIBA_ICHI 1F
電話番号:03-3258-5671
ちなみにお店の中はこんな感じ。


シャレオツ!
デートにもいい感じです。
ミートボールスパゲティ2人前

こちらがウワサのミートボールスパゲティ(2人前)
ルパンと次元が2人で食べてたので、注文も2人前からです。
お値段は2人前で2400円。
※ただしドリンクは1品頼まないといけません。ソフトドリンクでだいたい400円くらいです。
1人で食べると割と高い気がしますが、2人分と考えると1人1200円。
そう考えると、そんなに高くないかも。

ミートボールは少し柔らかめでゴロゴロとたくさん入っています。
たぶん15個くらいは入っていたような…。
お味もばっちりイケてます(`・ω・´)

スパゲティはオーソドックスなトマトソース。
隠し味にワインが入っていて、飽きの来ない味わい。
いやー、今回は1人でコレ全部食べたんですが、すごい量でした。
たぶんスパゲティパンチョの大盛りくらいはあるような気がする。
なかなかに満足できる味でした!

カリオストロの城のランチョンマットもおまけでもらえます。
ミートボールスパゲティの公式(?)レシピ

UDXの4階で、アニ飯屋のパネル展示がちょこっと開かれており、そこのパネルでこのミートボールスパゲティのレシピが書かれていたのでご紹介します。
ミートボールスパゲティの材料:
■肉だんご(2人前)
- 豚ひき肉:500g
- 玉ねぎ:100gみじん切り
- 卵:1個
- ナツメグ:3g
- シナモン:1g
- にんにく:10g
- ペコリーノチーズ(羊のチーズ):10g
- セイジ:5g
■ソース(2.5人前)
- 玉ねぎ:200g
- ニンジン:80g
- セロリ:50g
- にんにく:20g
- トマトソース:70g
- 水:ひたひたになる程度
- オリーブオイル:適量
ミートボールスパゲティの作り方
1.肉だんごは全ての材料をボールで混ぜる。
2.適当な大きさにまるめて揚げる。
3.鍋ににんにくを炒めて、そのほかの野菜を適当に切って炒める(結構アバウトな解説(笑))
4.トマトソースを鍋に入れて、水をひたひたになるくらいまで入れる。
5.あげた肉団子を加えて30分ほど煮込む。
6.お好みの硬さに茹でたパスタにあえる。
できあがり!
うーん、手間を考えるとやっぱりお店で食べるほうがいいかも・・・?(笑)
ぜひルパンと次元になりきって食べてみてください!(`・ω・´)ゞ
ad
この記事を気に入って頂けたらシェアしてくれると嬉しいです。