のんびりデートの意外スポット。レトロな写真満載。江戸東京たてもの園その1

お茶の間

日本の歴史に想いをはせつつ、写真らしい写真を撮りに行ってきました。

このブログの名前、フォトリョクにもあるとおり、写真をそこそこうまく撮って、生の情報を伝える、というのがこのブログのコンセプトなわけですが、最近どうも簡単な写真しか撮っていないと気づきました。

ですので、今回、少しだけ撮影をがんばってみました(`・ω・´)ゞ

行った場所は「江戸東京たてもの園」

武蔵小金井駅から徒歩20分くらいのところにあります。

入園の際に、撮影に関しての細かな注意事項の紙をもらったので、もしかすると前にマナーの悪い人がいたのかも(´・ω・`)

実際、至る所に監視カメラもあったりボランティアの方々がたくさんいらっしゃるので、マナー違反したらすぐにわかります。

マナー違反、ダメ、ゼッタイ!

 

 

紅葉
カメラ:D600 レンズ:Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED(レビューはこちら
シャッタースピード:1/160秒  F値:5.0  レンズ焦点距離:30mm  ISOスピードレート:100

12月22日に来園したのですが、冬というよりはまだ秋の風情でした。

紅葉がキレイ!

ちなみに江戸東京、と言ってはいるものの、江戸から昭和までのさまざまな建築があります。

例えば、

万得旅館
カメラ:D600 レンズ:Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED(レビューはこちら
シャッタースピード:1/4000秒  F値:4.5  レンズ焦点距離:35mm  ISOスピードレート:1000

この建物、万徳旅館は1950年(昭和25年)くらいに青梅市西分町の青梅街道沿いにありました。

鍵屋
カメラ:D600 レンズ:Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED(レビューはこちら
シャッタースピード:1/4000秒  F値:4.5  レンズ焦点距離:35mm  ISOスピードレート:2200

こちらの鍵屋という居酒屋は、台東区下谷の言問通りにあった居酒屋で、1856年(安政3年)に建てられたものです。上の旅館と似てるようで、内装なんかはかなり違います。

高橋是清邸
カメラ:D600 レンズ:レンズ:Ai AF NIKKOR 50mm f/1.8G(レビューはこちら
シャッタースピード:1/2500秒  F値:1.8  レンズ焦点距離:50mm  ISOスピードレート:100

こちらは高橋是清邸(1902年明治35年)の廊下に配置されていたランプです。ランプシェードがいかにも明治!って感じですね。

高橋是清邸2
カメラ:D600 レンズ:Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED(レビューはこちら
シャッタースピード:1/160秒  F値:3.5  レンズ焦点距離:18mm  ISOスピードレート:3200

高橋是清邸の廊下から部屋を覗いた感じです。和風と洋風が調和しているのも明治の建物っぽいですね。

高橋是清邸3
カメラ:D600 レンズ:Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED(レビューはこちら
シャッタースピード:1/1600秒  F値:3.5  レンズ焦点距離:18mm  ISOスピードレート:3200

昔の建物って、今ほど照明の数が多いわけではないので、光のコントラストが非常に強い気がします。それはそれで絵になるような気がしたのでコントラスト重視で撮ってみました。

高橋是清邸4
カメラ:D600 レンズ:Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED(レビューはこちら
シャッタースピード:1/2000秒  F値:3.5  レンズ焦点距離:18mm  ISOスピードレート:3200

コントラスト強めをさらにもう一枚。室内を撮る時は超広角レンズは必須です。

高橋是清邸5
カメラ:D600 レンズ:レンズ:Ai AF NIKKOR 50mm f/1.8G(レビューはこちら
シャッタースピード:1/4000秒  F値:2.5  レンズ焦点距離:50mm  ISOスピードレート:640

ガラスも明治のガラスをそのまま使っているので、今のガラスと違い少し歪みがあります。それもまた風情だなーと思って撮った一枚。

高橋是清邸6
カメラ:D600 レンズ:レンズ:Ai AF NIKKOR 50mm f/1.8G(レビューはこちら
シャッタースピード:1/4000秒  F値:2.5  レンズ焦点距離:50mm  ISOスピードレート:2800

昔の建物って、天井一つとっても意匠が凝らしてありますよね。もちろんいいお値段の建物だったのだとは思いますが、こんなとこも好きです。

都電7500形
カメラ:D600 レンズ:Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED(レビューはこちら
シャッタースピード:1/4000秒  F値:3.5  レンズ焦点距離:18mm  ISOスピードレート:900

江戸東京たてもの園にはたてものだけではなく、都電もあります。

こちらは都電7500形。渋谷駅前から、新橋・浜松中ノ橋・須田町まで走っていました。

製造年は1962年(昭和37年)です。

都電7500形2
カメラ:D600 レンズ:レンズ:Ai AF NIKKOR 50mm f/1.8G(レビューはこちら
シャッタースピード:1/4000秒  F値:2.5  レンズ焦点距離:50mm  ISOスピードレート:900

都電7500形の操作パネルです。質実剛健、という感じ。

都電7500形3
カメラ:D600 レンズ:レンズ:Ai AF NIKKOR 50mm f/1.8G(レビューはこちら
シャッタースピード:1/4000秒  F値:2.5  レンズ焦点距離:50mm  ISOスピードレート:1600

都電7500形の操作パネルその2。今も動かせそうな、そんな感じがしました。

都電7500形4
カメラ:D600 レンズ:レンズ:Ai AF NIKKOR 50mm f/1.8G(レビューはこちら
シャッタースピード:1/4000秒  F値:3.5  レンズ焦点距離:50mm  ISOスピードレート:900

都電7500形のつり革。高度経済成長期のまっただ中、サラリーマン達がこれに掴まって会社や取引先に行ったり、家路についたりしたのでしょう。

丸二商店
カメラ:D600 レンズ:レンズ:Ai AF NIKKOR 50mm f/1.8G(レビューはこちら
シャッタースピード:1/4000秒  F値:2.2  レンズ焦点距離:50mm  ISOスピードレート:2200

丸二商店という昭和初期の荒物屋さんです。

この写真はレトロ感を出すよりもヤカンの質感を出したかったのでノーマルな現像をしています。

 

 

このヤカン、よく野球部とかでかわいいマネージャーがもってるアレですよね。

丸二商店2
カメラ:D600 レンズ:Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED(レビューはこちら
シャッタースピード:1/80秒  F値:3.5  レンズ焦点距離:18mm  ISOスピードレート:3200

丸二商店の階段。昔の階段はだいたいこんな感じでめちゃめちゃ急角度でした。

大和屋本店のゴールデンバット
カメラ:D600 レンズ:レンズ:SIGMA 単焦点マクロレンズ MACRO 50mm F2.8 EX DG(レビューはこちら
シャッタースピード:1/1000秒  F値:4.5 レンズ焦点距離:50mm  ISOスピードレート:3200

大和屋本店という乾物屋(1928年昭和3年)の店先にあるたばこ売り場。

ゴールデンバットというたばこを売っています。

ちなみにこのゴールデンバット、現在でも売られているそうです。

すごいロングセラー商品ですね・・・。

大和屋本店の後ろ
カメラ:D600 レンズ:レンズ:SIGMA 単焦点マクロレンズ MACRO 50mm F2.8 EX DG(レビューはこちら
シャッタースピード:1/4000秒  F値:4.5 レンズ焦点距離:50mm  ISOスピードレート:1000

大和屋本店の裏側にある水道です。蛇口の手でひねるところの形がいかにもレトロ!

ドラム缶
カメラ:D600 レンズ:レンズ:SIGMA 単焦点マクロレンズ MACRO 50mm F2.8 EX DG(レビューはこちら
シャッタースピード:1/3200秒  F値:3.2 レンズ焦点距離:50mm  ISOスピードレート:3200

昔ってよくこんなドラム缶が置いてあるとこありませんでした?

上のくぼみには水が溜まっていて、タニシとかいたりする感じで。

僕の通ってた小学校に、こんな感じのドラム缶があったような記憶があります。

懐かしいなー。

お茶の間
カメラ:D600 レンズ:レンズ:SIGMA 単焦点マクロレンズ MACRO 50mm F2.8 EX DG(レビューはこちら
シャッタースピード:1/320秒  F値:3.2 レンズ焦点距離:50mm  ISOスピードレート:3200

ザ・お茶の間。昔ながらのお茶の間です。

図り
カメラ:D600 レンズ:レンズ:SIGMA 単焦点マクロレンズ MACRO 50mm F2.8 EX DG(レビューはこちら
シャッタースピード:1/100秒  F値:3.2 レンズ焦点距離:50mm  ISOスピードレート:3200

これはええと、どこの建物だったか忘れちゃったんですけど、重さを測る機械です。たぶん。

子宝湯
カメラ:D600 レンズ:Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED(レビューはこちら
シャッタースピード:1/4000秒  F値:4.2  レンズ焦点距離:26mm  ISOスピードレート:2200

子宝湯(1929年昭和4年)という銭湯の男性用脱衣所の上にあった広告。

昔の銭湯って、天井は男女の仕切りがなかったんですね・・・。

女の子の声が聞こえるなんていいですな!(`・ω・´)

体重計
カメラ:D600 レンズ:Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED(レビューはこちら
シャッタースピード:1/1600秒  F値:4.5  レンズ焦点距離:35mm  ISOスピードレート:3200

銭湯には欠かせない体重計。昔からあったんですね。

子宝湯2
カメラ:D600 レンズ:Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED(レビューはこちら
シャッタースピード:1/2000秒  F値:3.8  レンズ焦点距離:23mm  ISOスピードレート:3200

子宝湯の女性用脱衣所の広告はこんな感じ。昭和4年の建物なのに、天井にはシーリングファンがあったりと、けっこう贅沢な作りな気がします。

武居三省堂
カメラ:D600 レンズ:Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED(レビューはこちら
シャッタースピード:1/200秒  F値:3.5  レンズ焦点距離:23mm  ISOスピードレート:3200

武居三省堂という文具店(1927年昭和2年)の売り場です。

当時はシャープペンなんてなかったので、書道用品一直線です。

天井の収納スペースがまた良い味出してます。

 

というわけで、その1はこれでおしまい。

いやー、撮った写真を改めて見てみると、この江戸東京たてもの園を作った方々は本当にスゴイです。

なんでこんな偉業ができるのだろう。

あ、ちなみに今回の写真の大半はレトロっぽい現像をしています。

フィルムっぽいノイズもわざと載せていますので、レンズやカメラの性能が悪いわけではありませんので悪しからず。

では、その2までごきげんよう!

 

・・・その2はこちら(`・ω・´)ゞ

 

 

 

 

ad

この記事を気に入って頂けたらシェアしてくれると嬉しいです。

あなたにオススメの記事はこちら

PAGE TOP ↑