【2018すき焼きの乱】吉野家と松屋、特徴が分かれた年になった

楽しみにしていたすき焼きの季節が今年もやってきました!

さっそく各店舗に行って、牛鍋膳を食べてきたのでレポしていきたいと思います~。

結論としては、「各店、みんな特色を出してきた…!」という感じ。

ちょっと前まで吉野家一強かと思ってたんですが、そんなこともなくなってきました。

まず最初に、各社食べ比べのまとめを書きます。

吉野家 松屋
値段 690円 590円
肉の質 そこそこ厚めで大きい肉が多い。小さい肉片もある。ちょっと硬い 薄い肉が多い
野菜の質 かなりうまい 野菜ほぼなし
鍋の具 うどんや豆腐付き 豆腐付き
割り下 甘めでちょっと舌にのこる感じがある 上品でうまい
食器 チープ感がなくていい 安っぽさが目立つ
ついてくるもの おしんこ お味噌汁
テイクアウト できる できる

正直、どちらも甲乙つけがたいです。

どっちにも良さがあり、そして弱さがある…。

というわけで、さっそく吉野家からいってみましょう!

吉野家の牛すき鍋膳(690円)

さすが吉野家、貫禄がある牛すき鍋です。

お肉も野菜もたっぷり入ってていい感じ!

全体で見ると、ごはん、牛すき鍋、たまご、おしんこという内容です。

(急に画質が悪くなったのはスマホで撮ったため…w)

まずはお肉の質。

なかなか、厚みもそれなりで味がしっかりとわかりやすいです。

ただ、筋が多いというか、噛み切れないのが多かったかな…。

肉の大きさは概ねでかいのですが、たまに肉片みたいなちっこいのも入ってます。

そして豪華な野菜とうどん&とうふ!

これぞ吉野家の牛すき鍋膳って感じがします。

野菜はしっかりと野菜の甘みがあり、意外なほどにうまい…。

今回は、肉がイマイチだったぶん、野菜のうまさが際立っています。

ネギもしっかり入ってるのがうれしいところ。

ちなみにとうふもちゃんと入ってるのですが、レンゲがないのですこし食べづらかった…。

松屋はそこらへんしっかりとレンゲを入れてるので、吉野家も欲しいところ。

むかしはあったのにな…。

お新香は安定の味です。

悪くないですよね。

牛すき鍋の割り下は、かなり甘めで若干、後味が妙に残るのが残念。

総じてクオリティは高いのですが、今年のはお肉と割り下が少し気になるポイントでした。

吉野家の牛すき鍋膳まとめ

  • 大きい肉もあるが、細かな肉片も多い。
  • 肉の厚みはそこそこだけど、噛み切れない筋が残ってる。
  • 食器が良くて、チープな感じがしない。
  • 割り下は、甘め。すこし人工的というか、後味が若干変に残った(気にならない人は気にならないと思います)
  • 野菜のクオリティがなぜかかなり良かった。

松屋の牛鍋膳(590円)

松屋の牛鍋膳の内容は、ごはん、味噌汁、たまごになっています。

全体で見るとこんな感じ。

七味がついてくるのが松屋っぽいですね。

メインのすき焼きは、お肉メイン!って感じです。

ほぼ肉!

肉と豆腐以外はオマケだぜ!ってくらい肉しか入っていません。

味付けは、結構美味しいです。

化学調味料、人工甘味料、合成着色料や合成保存料を使ってないというだけあって、食べ終わったあともすっきりとしてていい感じ。

素晴らしいです。

いちおう、たまねぎもたまーに入ってます。

ほとんど入ってないので、野菜が食べたい方は、牛鍋膳生野菜セット(650円)にしておきましょう。

お肉はかなり薄めです。

松屋のいつものお肉だなーという感じ。

これはこれでファンが結構いそう。

牛鍋膳自体は肉メインなのですが、ごはんと一緒に食べるとちょっと肉が足りなくなりました。

次食べるときは、肉増し牛鍋膳(730円)にしようかな…。

豆腐は食べやすいようにレンゲがついてきます。

なんか、温泉旅館で食べる晩ごはんって感じがして良いw

もちろん卵もついてきます。

これにとかして食べるすき焼き、マジでうまいの一言ですわ…。

松屋の牛鍋膳まとめ

  • 肉と豆腐メイン。野菜ほぼなし
  • 肉は薄め
  • すき焼きの割り下はかなりのこだわりよう
  • お値段は590円
  • お味噌汁がついてくるのが松屋らしい

 

※すき家も販売したら、それも合わせて書いていきます!

ad

この記事を気に入って頂けたらシェアしてくれると嬉しいです。

あなたにオススメの記事はこちら

PAGE TOP ↑