失恋から立ち直れないのは、実は男性のほうが多かった!
思いを寄せていた相手にフラれたり、付き合っている相手に別れを切り出されたりするのはとてもつらいものですよね?
こうった「別れ」のダメージは、女性より男性のほうが大きく、さらに過去を引きずりやすいという分析結果がでています。
昔の女を忘れないとか女々しいわー、なんてよく言われますが、実は女性よりも男性のほうが過去を大切にしているんですね…。
なぜ男は失恋を引きずりやすのか?
なぜ男性は、失恋を引きずるのでしょう?
それは男性に多く見られる考えた方が原因となっています。
例えば男性は何事においても「次はこうしよう」と建設的に考えることが多く、自分のやったことに対する「結果」や「成果」を非常に気にします。
なにかに失敗したときは「失敗してしまった。なぜ失敗したんだろう?」と悔やむことが多いのです。
そのため、いつまでも失恋の傷を引きずって、新しい恋愛ができなくなってしまうこともあります。
仕事においては、反省と改善は必須項目ですが、恋愛においては多少アバウトなほうが良いというわけです。
まぁ仕事もたまにはアバウトなほうが良いこともありますよね(笑)
さらに失恋のショックが大きすぎると、女性を取り戻そうと変な方向にがんばってしまう男性もでてきます。
俗にいうところのストーカーですね。
そんなわけで、ストーカーは女性よりも男性のほうが多いのです。
逆に失恋からの立ち直りが早いのは女性
女性は、フラれたり、好きな人と別れるなどのツラいことがあると、一時的に非常に落ち込みます。
しかし、時間と共に気分は上向きになり、過去の恋愛経験は「思い出」として、今を楽しむようになります。
なんというポジティブさ…!
女性と飲んでる時にこんな話を実際に聞くと、「けっこうドライなんだなぁ…」と思っていたのですが、女性の多くはこれが普通なようです。
別れるときのショックは男性よりも大きいけど、それをさくっと捨てることができるのも女性です。
よく、「男友達に別れ話をグチってたら、そのまま夜を一緒に過ごしちゃった…」なんていうのはこれの典型ですね。
男女別、失恋後の対処法
男性が失恋した場合…
男性は恋愛でショックを受けると、自分の世界に閉じこもりがちになります。
しかし閉じこもってしまうと、あまりいい方向に考えがいきません。
悪くするとストーカー化してしまうので、なるべく外にでて、街コンや合コンなどで、新しい出会いを探すようにしましょう。
女性が失恋した場合…
女性の場合は、失恋のショックを、買い物や人にグチることで発散させようとします。
買い物しすぎに注意しましょう。
逆に男性目線から行くと、女性が失恋したときに飲みに誘われたらチャンスということです。
女性は失恋のショックが癒されれば、すぐに次に行くことができるので、一番乗りできる可能性が非常に高いと言えます(`・ω・´)
失恋した女子の誘いはなるべく断らないようにしましょう!
ad
この記事を気に入って頂けたらシェアしてくれると嬉しいです。
あなたにオススメの記事はこちら
PREV :
男女の脳の違いによって、恋愛観はここまで変わる!
NEXT :
カップルで喧嘩をするときに昔の話を持ち出す女性の心理とは?