東京スカイツリー撮影スポットほぼ完全版 浅草一帯【一眼カメラとiPhone5Sで比べてみた】

京成橋からのスカイツリー1

スカイツリーの撮影スポットをぐるっと回ってみたついでに、一眼カメラとスマートフォンのカメラで撮影比較をしてみました。

スカイツリー、いつか行こう行こうと思っていて、なかなか行く機会がない方も多いのではないでしょうか?

僕も建設中の時は仕事で写真を撮りに行ったのですが、完成してからはまったく行くこともなく・・・。

でもいつかは行ってみたい!ということで、ついに本日行ってまいりました!

ただ行って撮影しただけではもったいないので、一眼カメラとスマートフォンカメラで撮り比べをしてみました。

一眼カメラはニコンのD600というフルサイズデジタル一眼カメラで、スマートフォンはiPhone5sです。

 ※写真はすべてクリックで大きくなります。

10箇所のスカイツリーオススメ撮影ポイント

ポイント1:浅草寺の境内

浅草寺の境内でスカイツリーを撮影1 浅草寺の境内でスカイツリーを撮影2

上がD600 下がiPhone5s

レンズ:SIGMA 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
シャッタースピード:1/200秒
F値:6.3
レンズ焦点距離:70mm
ISOスピードレート:100

撮影感想:空がまったくの曇空だったために、背景が灰色になってしまいました。やはり風景写真は青い空がポイントです。今回は下の方に行くにつれて青空になるので期待していてください笑

カメラ比較:iPhone5sのほうは全体的に暗くなってしまいました。明度差がありすぎるのはちょっと苦手なようです。

撮影ポイントマップ

35.714222,139.796379

 


ポイント2:五重塔とスカイツリー

五重塔とスカイツリー1 五重塔とスカイツリー2

上がD600 下がiPhone5s

レンズ:Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED レビューはこちら
シャッタースピード:1/1250秒
F値:6.3
レンズ焦点距離:35mm
ISOスピードレート:100

撮影感想:スカイツリーは五重塔の工法と似た部分がある、ということで並べてみました。

カメラ比較:今回もiPhone5sのほうは残念な結果に・・・。くらいところと明るいところがハッキリしすぎてるとやはりダメなようです。

撮影ポイントマップ

35.714444, 139.795278

 

 

ポイント3:吾妻橋の金色のアレとスカイツリー

吾妻橋とスカイツリー1 吾妻橋とスカイツリー2

上がD600 下がiPhone5s

レンズ:Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED レビューはこちら
シャッタースピード:1/640秒
F値:6.3
レンズ焦点距離:35mm
ISOスピードレート:100

撮影感想:浅草と言えば金色のアレ。撮影中に隣で子供がう○こだ!う○こだ!と絶叫していました。そんなに興奮しなくても、まぁでもわかるよ、わかると思いつつシャッターを切ったのがこの写真です。

水上バスを入れたのがちょっとしたポイント。

カメラ比較:いよいよiPhone5sもマトモな写真になってきました!空の色味といい、お手軽に撮る分には結構いいんじゃないでしょうか。ネックはレンズの画角が変えられれないことです。

撮影ポイントマップ

35.710556, 139.798333

 

 

ポイント4:枕橋からの電車とスカイツリーのコラボレーション

枕橋からのスカイツリー1 枕橋からのスカイツリー2

上がD600 下がiPhone5s

レンズ:Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED レビューはこちら
シャッタースピード:1/1000秒
F値:6.3
レンズ焦点距離:35mm
ISOスピードレート:100

撮影感想:電車とスカイツリーのコラボレーション。それ以上でもそれ以下でもないです。

カメラ比較:iPhone5sもいいです。もちろん影の部分などは弱いですが、それでも一昔前のスマートフォンカメラよりは向上していると思います。

撮影ポイントマップ

35.711111, 139.802222

 

 

ポイント5:源森橋の屋形船とスカイツリー

源森橋の屋形船とスカイツリー 源森橋の屋形船とスカイツリー

上がD600 下がiPhone5s

レンズ:Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED レビューはこちら
シャッタースピード:1/1000秒
F値:6.3
レンズ焦点距離:18mm
ISOスピードレート:100

撮影感想:屋形船と電車とスカイツリーの三位一体な写真が撮れるたぶん唯一のスポット。屋形船マニアの方にもぜひ。

カメラ比較:構図の中に屋形船と電車とスカイツリーを入れたい!という場合はiPhone5sだと入るには入るのですが、ちょっときついです。

撮影ポイントマップ

35.710556, 139.804444

 

 

ポイント6:京成橋からのスカイツリー

京成橋からのスカイツリー1 京成橋からのスカイツリー2

上がD600 下がiPhone5s

レンズ:Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED レビューはこちら
シャッタースピード:1/320秒
F値:6.3
レンズ焦点距離:18mm
ISOスピードレート:100

撮影感想:スカイツリーに一番近い橋から撮った写真です。なぜ橋からが多いかと言うと、橋の場合、目の前に川しかなく余計な建物がないからです。

カメラ比較:一眼カメラのほうと比べると構図がまったく違っていますが、これはこれでアリな気もします。青空の表現が好みの別れるところ。

撮影ポイントマップ

35.709722, 139.813611

 

 

ポイント7:十間橋で「逆さスカイツリー」

十間橋で「逆さスカイツリー」1 8b

上がD600 下がiPhone5s

レンズ:Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED レビューはこちら
シャッタースピード:1/250秒
F値:6.3
レンズ焦点距離:18mm
ISOスピードレート:100

撮影感想:スカイツリーが水面に写って、逆さスカイツリーに見える撮影スポット。水面に反射してるだけなのでなんてことはないんですが、結構面白いです。

カメラ比較:ぱっと見が一眼と似ていてびっくりしました。見えている範囲が違うのは仕方ないですが、これはこれでいいと思います。

撮影ポイントマップ

35.708333, 139.818056

 

 

ポイント8:住宅の隙間からスカイツリー

住宅の隙間からスカイツリー1 住宅の隙間からスカイツリー2

上がD600 下がiPhone5s

レンズ:Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED レビューはこちら
シャッタースピード:1/100秒
F値:11
レンズ焦点距離:18mm
ISOスピードレート:100

撮影感想:住宅街の中にニョキッと生えているスカイツリーが面白かったので撮りました。一眼カメラのほうは電線が邪魔だったのでレタッチで消しています。

カメラ比較:iPhone5sもいい感じで撮れてると思います。ただ、一眼カメラの場合は現像ができるのでその際にレタッチもできるのが強みです。iPhoneで撮ったやつもできますけど、使い方からしてあんまりしないですよね・・・。

撮影ポイントマップ

35.708333, 139.818056

 

 

ポイント9:西十間橋からのスカイツリー

07 西十間橋からのスカイツリー2

上がD600 下がiPhone5s

レンズ:Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED レビューはこちら
シャッタースピード:1/125秒
F値:11
レンズ焦点距離:23mm
ISOスピードレート:100

撮影感想:直立するスカイツリー。威風堂々という感じです。うーん、これと言って特徴がない撮影スポットかもしれません笑

カメラ比較:iPhone5sもいい感じです。斜めになってしまっているのは割と焦りながら撮ったからです笑 影がもう少しやわらかいともっといいのですが・・・。

撮影ポイントマップ

35.708889, 139.816111

 

 

ポイント10:ほとんど真下に近いところからの見上げるスカイツリー

ほとんど真下に近いところからの見上げるスカイツリー1 ほとんど真下に近いところからの見上げるスカイツリー2

左がD600 右がiPhone5s

レンズ:Ai AF Zoom-Nikkor 18-35mm f/3.5-4.5D IF-ED レビューはこちら
シャッタースピード:1/160秒
F値:11
レンズ焦点距離:18mm
ISOスピードレート:100

撮影感想:そびえ立つスカイツリーという感じで、最後はなるべく近めで撮ってみました。

カメラ比較:iPhone5sにはちょっと厳しい構図だったかもしれません。窮屈になってしまいました。

撮影ポイントマップ

35.709722, 139.812500

 

スカイツリーの撮影スポットまとめ

というわけでスカイツリーの撮影スポット10箇所、いかがでしたでしょうか?

今回はスカイツリー自体を撮りましたが、スカイツリーから見た景色も迫力もありとてもキレイです(`・ω・´)ゞ

 

今回の撮影では超広角レンズが大活躍でした。超広角レンズというと10万円を超えるものが多いのですが、僕が使っているやつは割とお安めです。
Nikon AF ズームニッコール ED18-35 F3.5-4.5D (IF)
ちょっと撮りに行ってみようかな・・・とか思われたらぜひ行ってみてください!

ad

この記事を気に入って頂けたらシェアしてくれると嬉しいです。

あなたにオススメの記事はこちら

PAGE TOP ↑