トマトときくらげの卵炒めをチョッパヤで作るレシピ

トマトときくらげの卵炒め

トマトときくらげと卵ってなんか合わなさそうですが、意外と合っちゃいます。

トマトの酸味ときくらげのコリコリした食感を卵が包み込む、感動のスペクタクル!

 

トマトときくらげの卵炒めの作り方

材料:トマト×1個、乾燥きくらげ×5g程度、卵×3個、オイスターソース×中さじ1杯、クックドゥ香味ペースト×中さじ1杯、ごま油×大さじ1杯、サラダ油×大さじ1杯

・乾燥きくらげを水につけて、30分ほど置きます。その後、硬い石づきを切って、水でちょっと洗います。

・トマトをだいたい8等分くらいに切ります。

・卵を3個、ボールに割り、その中に香味ペーストを入れてよく混ぜます。

・フライパンを温めて、サラダ油を大さじ1杯いれます。

・強火で卵を炒めます。僕は固めが好きなので写真くらいに固くしましたが、ふわふわが好きな方はものすごいあっさりめに火を通してください。その場合も強火です!

・たまごをお皿にいったんあげます。

・フライパンにごま油を大さじ1杯入れ、そのまま強火できくらげとトマトを炒めます。

・トマトの形が崩れそうかなー崩れないかなーってくらいでフライパンにたまごを戻して、オイスターソースを中さじ1杯かけて混ぜあわせます。

・できあがり! ポイントはすべて強火で行い、フライパンは十分に熱してから使うことです(`・ω・´)ゞ

この間、5分もかかってません。驚きの早さ!

 

急な来客がきた時にサッとこれを出したらなんかすごい料理できそうな人にみえること間違いなし。

今回使ったCook Do 香味ペーストですが、良く中華で使われる味覇(ウェイパー) のかわりになる調味料です。

ウェイパーは結構硬いため、お湯で溶いたりしないとダメなのですが、香味ペーストの場合はぬちゃぬちゃしてるのでそのまま混ぜて大丈夫なのが強みです。

味は・・・どちらも同じような感じがします。

分量一緒だとちょっと香味ペーストのほうがあっさりしてるような、それでいて中華料理屋さんっぽいような感じです。

使いやすさは香味ペースト、コスパはウェイパー、どちらも高レベルな万能調味料ですので、お好みでどちらでも良いかもです。

香味ペーストかウェイパーがあれば、中華料理がいろいろできるので便利ですよ!

焼き豚チャーハンとか、ネギチャーハンとか、玉子だけチャーハンとか・・・あとチャーハンとか!

 

カメラ設定

トマトときくらげの卵炒め
カメラ:一眼デジタルカメラ Nikon D600  レンズ:SIGMA 単焦点マクロレンズ MACRO 50mm F2.8 EX DG レンズのレビューはこちらです。
シャッタースピード:1/160秒  F値:5.6  レンズ焦点距離:50mm  ISOスピードレート:200

撮影ポイント:ISO感度を間違えて200で撮っちゃいました。料理写真を撮る場合は100も200も変らないのですが、一応100で撮れる時は100にしたほうがほんのすこーしだけキレイです。

このサイズにしちゃうとまったくわからなくはなりますが・・・笑

ビールによく合う感じだったのでビールジョッキなんかと一緒に写すのもいいかもです!

ad

この記事を気に入って頂けたらシェアしてくれると嬉しいです。

あなたにオススメの記事はこちら

PAGE TOP ↑